2010年2月 1日 (月)

スイートパーティー

Img_8428

先日の土曜日(1月30日)に、子育てフォーラム主催の、スイートパーティー&ビンゴゲームが、地元荒木公民館で、60名を超す参加者のもと、楽しく開催されました。

クレープの生地に、フルーツや生クリームを自分の好きなようにトッピングし、親子で楽しくクレープづくり!

Img_8439

フルーツポンチやプリンなども、色々とデコレーションして楽しく頂きました(^^)/

子育てフォーラムの役員のみなさん!

ご苦労様でしたm(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月25日 (日)

伊勢崎 華蔵寺公園

Img_7789

昨日(10月25日)は、子育てフォーラム主催のミニ遠足で、伊勢崎の華蔵寺公園へ行ってきました。

保育園として春の遠足で行く予定でしたが、あいにくの天候により行先変更に…。今回フォーラム役員さんを中心にミニ遠足が開催されました。

曇り空でちょっと肌寒い感はありましたが、子どもたちは大喜び(^O^)

Img_7823

華蔵寺公園の遊園地は、なんといっても乗り物が安い!

小型遊具は50円から、ジェットコースターでも1回350円で乗れま~す。お母さんのお財布にも優しいですね(^^ゞ

フォーラム役員さん。準備から当日の手配までありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 4日 (土)

粘土あそび~

Img_6889

今日は、子育てフォーラム主催の“粘土あそび”と題して、埼玉古墳公園にある『はにわの館』において、オリジナルの作品をつくりました。

はじめに作り方の基本を教えて頂いてから早速、それぞれの作品に取りかかる事に!

作り始めは、みんな四苦八苦していましたが、完成間近になると、それぞれの特徴となる作品ができあがりましたよ。

Img_6918

少し乾燥させ、窯で焼いてからの受け取りとなりますが、出来上がりが楽しみです。

フォーラム役員の皆様、準備から設営まで、ありがとうございました(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

バレンタインのお菓子づくり

Img_5706

今日は、子育てフォーラム主催の、「バレンタインのお菓子づくり」で、クッキーづくりを行ってきました。

色々な型枠が用意されていて、みんな楽しそうに作っていましたよ(^^)

出来あがったクッキーのお味はどうだったかな~?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月26日 (日)

SLに乗って長瀞へ♪

Img_5023

昨日(10月25日)、SLに乗って、長瀞まで行ってきました。

今回の行事は、子育てフォーラムの委員の方々の主催で行われ、大勢の親子連れの参加で、楽しく行ってきました。

熊谷駅発10時10分発の5001列車に乗り込み、長瀞へ出発!

約1時間30分の旅でした!(^^)!

Img_5030

長瀞へ到着し、岩畳でお昼と散策…そしてクジ引きやゲーム!

きっと紅葉の時期は混むんだろうな~っと思いつつも、束の間のひと時を過ごしました。

お土産は、長瀞駅前で売っている手焼き煎餅。焼きたてを購入し、帰りの電車の中でいただきました(#^.^#)

フォーラムの役員の皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした~!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年7月 5日 (土)

青空の下でバーベキュー

Img_4043

今日は子育てフォーラム主催のバーベキューが、羽生市の井泉公民館で開催されました。

当初は天候が心配でしたが、雨の心配もなく沢山の方々に来ていただき盛り上がっていました。

おなかいっぱいになった子ども達は、シャボン玉で遊んだり、くじ引きで景品をもらったりと、そっちも楽しそうでしたよ!

フォーラムの役員さん!ありがとうございました。

ふと思ったこと…

行田にも、気軽にバーベキューが楽しめる施設があればいいのになぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 9日 (土)

スイートパーティー

P1020040

今日は子育てフォーラム主催のスイートパーティーが荒木公民館にて行われました。

溶かしたチョコに色々なお菓子を混ぜて、可愛く出来上がりました。

P1020049

また、クレープの生地に生クリームやバナナ・イチゴなど自分で巻いて、みんな美味しそうに食べてましたよ。

最後はビンゴゲ~ム♪

大人も子どもも一緒になって楽しめた一日でした。

フォーラム役員さん!ありがとうございました。m(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月15日 (土)

むさしの村~

Img_0787

今日は子育てフォーラム主催のミニ遠足で、むさしの村に行ってきました~。

天候にも恵まれ、皆でSLに乗ったり、ウサギやコイに餌をやったりと、楽しいひと時を過ごす事ができました。

フォーラムの役員さん!お疲れ様でしたm(__)m

Img_0798

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月 7日 (土)

藍染め体験

今日は、保育園の保護者で構成する子育てフォーラム主催の藍染め体験があり、親子27名の参加を得て、羽生市にある藍染めのふるさとで開催されました。私も始めての藍染め体験でしたが、楽しく過ごす事が出来ました。

①真っ白なハンカチに輪ゴムで、縛り付けていく(縛られた部分が染まらない)②一度水を湿らせ、藍の壷に入れ、よく揉む(壷の深さは2M)③十分水洗いを行って、縛ってある輪ゴムを取り除く。④乾かして出来上がり~(^^)v

シンプルな工程に、輪ゴムの縛り方や、藍の染め時間で、色々な模様が出来上がります。意外とハマってしまうかも…(^^)また、機会があったら、藍染めに挑戦したいと思います。

子育てフォーラムの役員さんご苦労さまでした。

Img_0292

| | コメント (0)