今日は、りす組・たんぽぽ組さんの園外保育。青空の中、古代蓮の里公園へ行ってきました。遊具で遊んだり、お山を登ったり♪バッタやカエル、そしてトンボもたくさんいました。楽しかったね!
今日のひかり組さんは、防災学習センターで体験をすませた後、川の博物館へ行ってきました。防災学習センターでは、しっかりと耳を勝て向けながら学び、川の博物館へ出発。芝生の広場でお弁当を食べ、みんなが楽しみにしていたわくわくランドへ…。濡れながらも、楽しく遊んで来ることができました~。
今日は行田総合運動公園内のえんぴつ公園へ行ってきました。雨上がりで足元が悪かったこともあり、つるんと転んでしまう子も…。でも遊具ではしっかり遊ぶことが出来ました~。みんなからの目線で見た遊具は、大きく感じるんだろうな~。
今日はひかり組さんの園外保育で、森林公園へ行ってきました。森林公園に到着すると、なんと雨…。様子を見ながら、ちょっと早めにお昼ご飯を食べちゃいました。お天気も回復し、キッズドームでひと遊び。その後、大きなぽんぽこマウンテンで、ピョンピョン跳ねてきました~。みんな疲れたかな!今回は、雨の影響でアスレチックで遊べなかったのですが、リベンジしたいと思います。もうすぐ、お泊まり保育です。みんなでいっぱい想い出を作ろうね ♪
今日はひよこ組の園外保育で羽生の水郷公園へ行ってきました。大きな遊具にみんなで挑戦!「こわ~い」と言いながらも、ちょっとだけ手助けをしてあげると、最後まで達成する事がきました。みんな頑張りました~♬
昨日、天候が悪かったため延期になったかなりや組さんの園外保育。古代蓮の里公園へ行ってきました。少しですが、蓮の花も咲いてました!散策の後は遊具でひと遊び。楽しく過ごしてきました~♪
今日のすみれ組さんは、館林の近藤沼公園へ行ってきました。浅瀬の噴水のある水遊び場で、みんな楽しそうに遊んでいました。大きな木の下に木陰もあり、ご家族でも楽しめる場所ですよ♪ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてくださいね!
今日はりす組さんの園外保育で、ベルク行田長野店の隣にある上式公園へ行ってきました。大きな木が生い茂っていて、たくさん木陰のある公園です。滑り台を滑ったり、セミの抜け殻を拾ったりと沢山遊んできました。また、遊びに行こうね~♪
今日のすみれ組さんは、羽生市にある埼玉純真短期大学の学生のみなさんと交流会を実施いたしました。保育園や幼稚園の先生を目指している学生さんにより、絵本の世界をイメージした制作を企画してもらいました。子ども達もお姉さんに連れられ、色々なコーナーで製作体験。みんな大喜びでした。来週は、ひよこ組(3歳児)さんがお世話になりますね。
今日は、ひかり組さんの園外保育。秩父鉄道を利用し、熊谷文化センターさんへ!館内のプラネタリウムの施設で、星空を見てきました♬お昼ご飯を食べて、近くの荒川公園へ寄ってひと遊び。今日もみんなにとって楽しい想い出に一つになりました。
お泊まり保育 園外保育 子育てフォーラム 子育てメッセージ 新園舎 日記・コラム・つぶやき