« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »
3月26日(土) 令和3年度の卒園式が無事に終了する事ができました。なにより27名の子ども達、全員参加の中で保育証書を授与する事が出来た事に感謝いたします。今年もコロナ感染対策を実施しながらの卒園式でしたが、保護者の皆様からは感謝の言葉をたくさん頂きありがたく思っております。長い間、大変お世話になりました。そして27名の子ども達の未来に、職員一同応援し続けていきたいと思います。
今日は延期になっていたすみれ組さんの園外保育。妻沼にある総合公園子ども広場へ行ってきました。ポカポカ陽気の中、みんな元気いっぱい遊んでいました♬
今日は延期になっていた、子ども達も楽しみしていた「お餅つき」昨日の雪で園庭での開催が心配されましたが、雪も解けて無事に開催する事が出来ました。今年もコロナ対策でクラスごとに実施。みんな大きな杵を持って頑張って搗いていました。出来立てのお餅は美味しかったかな?
延期・延期・延期となっていたひかり組さんのゆき遊び。子ども達も楽しみにしていた事もあり、本日全員参加で実施する事ができました。今年は雪が多かったこともあり、ノルン水上スキー場も受け入れて頂けました。みんなソリに乗って滑ったり、雪だるまをつくったり、そして雪合戦をしたりと、思いっきり楽しんできました。
今日のひかり組さんは、木工制作に挑戦。色々な大きさの木を組み合わせて、恐竜やリスなどの木工製作に挑戦しました。みんな個性あふれる作品に仕上がりました。給食室の前に作品が飾ってありますので、是非ご覧くださいね。
今日のかなりや組さんは、古代蓮の里公園へ行ってきました。梅の花の前で写真をパチリ。綺麗に咲いていました。最後は遊具でひと遊び。楽しかったね ♪
今日はひよこ組さんの園外保育で、なさかと公園へ行ってきました。第一の目的は芝すべり!段ボールをしっかり持って、みんな上手に滑っていました。ボルタリングの遊具にも挑戦!はじめ怖がっていた子も、徐々に慣れ最後までできました~。