« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »
今日は延期になっていたすみれ組(4歳児)さんの園外保育!私も初めて行く、館林のつつじが岡公園内にある水遊び場で楽しんできました。暑い日に館林!でも、水遊びだから大丈夫(^_^)vみんなワイワイ・キャーキャー歓声を上げながら楽しんでいました。行田にもこういう施設が欲しいな~。
2015年7月30日 (木) 園外保育 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日は、ひかり組さんのジャガイモ掘り…。須永真由ちゃんのご家族のご厚意で、畑のジャガイモを掘らせて頂きました。土の中から、ゴロゴロとジャガイモがいっぱい!また、ミニトマトを食べさせてもらったり、枝豆の種まきを経験させて頂いたりと貴重な一日でした。須永さんご夫婦に感謝ですm(_ _)mありがとうございました。ちなみに…。畑で蝉の脱皮する瞬間も目撃!こちらもなかなか見ることができないので、子ども達には貴重な一場面となりました。
2015年7月23日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日はひよこ組(3歳児)さんの園外保育の日。館林の中央公園へ行ってきました。この公園は小動物やポニーがいたり、また木陰もいっぱいあるので、遊びやすかったです。みんな楽しそうに色々な遊具で遊んでいましたよ。
2015年7月21日 (火) 園外保育 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
7月18日(土)に行われたホザナ保育園の納涼大会!みんな楽しかったかな~今年も天候に恵まれず、荒木小学校の体育館をお借りしての開催となりました。色々な意味で熱気ムンムン…。熱い納涼大会でした。ひかり組の子ども達によるお店屋さんも、みんな一生懸命頑張っていましたね。盆踊りや御神輿、保護者参加のゲーム大会も盛り上がり、みんな楽しそう(^^)保護者会の役員さんも、事前準備から色々とありがとうございました。
2015年7月21日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日はかなりや組(4歳児)さんの園外保育の日…。朝から日差しも強く、公園での遊具では遊べないと判断!バスに乗って消防署や忍城など市内を巡ってきました。次回は公園で遊べるといいね~♪
2015年7月13日 (月) 園外保育 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日のひかり組(5歳児)さんは、秩父鉄道の電車に乗って、熊谷文化センター内にあるプラネタリウム館へ行って、プラネタリウムを見てきました。武州荒木駅から乗って保育園のお見送りをうけて、いざプラネタリウム館へ!綺麗な星空が映し出されると、みんな歓声を上げていました。外に出ると、霧雨が降ったり止んだり。大きな木下でお弁当を食べた後は…。熊谷駅に戻って、新幹線を見に行くことに急遽変更~。新幹線が通り過ぎるたびに、またまた歓声が上がっていました。熊谷駅の駅員さん。色々とご配慮ありがとうございました。今日も楽しい園外保育でした!
2015年7月 2日 (木) 園外保育 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet