サンタがホザナにやってきた!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日のひかり組(5歳児)は、お隣の荒木小学校さんへ行ってきました。
小学校低学年(1・2年生)の学習の一環らしく、保育園の園児を招いて、楽しく過ごせるよう、子どもたちなりに考え企画されたものでした。
体育館を利用して、あちらこちらに工夫された様々なゲームコーナーができ、ひかり組の子どもたちも楽しく過ごせたようでした。お土産もたくさんもらったようで、ありがとうございました。
私はというと、ひよこ組(3歳児)の園外保育だったので、残念ながら行くことは出来ませんでしたが、また楽しみに待っていますね~♪
以前に、荒木小学校の校長先生との話の中で、「小学校と保育園が隣接しているのだから、連携をとりながら、何か形にできないかと…」、そんな話もしてました。
これからお互い知恵を出し合って、子どもにとって成長の糧となる交流ができればと思っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
13日(土)に無事にホザナ保育園クリスマス祝会が無事に終了いたしました。
今年も、行田市商工センターのホールで開催しましたが、会場は満員御礼状態で、ご家族の皆様には、少々ご迷惑をお掛けしたのではないかと反省しています。
今年のクリスマス祝会は如何でしたか?
Ⅰ部キャンドルサービスからはじまり、Ⅱ部のお遊戯や合奏、そして聖誕劇。子どもたちも元気に笑顔で、行う事ができ、一人ひとりの成長が伺えた一日ではなかったでしょうか。
帰りのご家族から、「感動しました」「すばらしかったですよ」と声を掛けて頂き、ありがたく思います。
今年も、保護者会の皆様や、多くの保護者の皆様には、準備から当日のお手伝いまで、色々とありがとうございました。あらためて感謝いたしますm(__)m
これからも、何かとお手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついつい
感情的に叱ってしまう
でも大丈夫
親子の愛があえば
伝わるから
ついつい感情的に叱ってしまい、後から後悔するお父さん、お母さん。愛する子どもの為を思っての厳しい言葉は、いつかはお子さんにも伝わります。
でも、今は泣いているお子さんを抱きしめてあげてください。
「あなたが大好きだよ」と。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)